かわいいイベントがありました。
「ももんがまつり」 というチャリティイベントで
そのたび毎に 色んな動物救済活動に寄付をしているようですよ。
「ももんがともだちネット」なるものがあり
そちらの方の開催です。
東京の駒込に エコロジー雑貨のお店「ももんが」があるそうです。
http://www.h4.dion.ne.jp/~ecomomo/
そのお店に集まる方々で いろんなお話を重ね、
世の中に色んな事があるのを知って、
映画の上映会イベントをしたのをきっかけに
つくったのが 「ももんがともだちネット」なんだって。
イベントには六ヶ所に限らず
高尾山にトンネルを掘らないで欲しい方
自然農を目指して全国で歌を歌ってる方
長いこと原発反対運動をしている方
沖縄・辺野古のジュゴンを守りたいと思ってる方
反戦を願う方
チェルノブイリ後の後遺症を抱える人を看ている看護士さん(ご帰国中)
色んな事を思う方々がいらっしゃいました。
ビデオ上映あり、ライブあり、手作りのおいしいご飯・デザートあり
手のこんだ あたたかいイベントで、たのしい雨の夜のひとときでした。
その中にいらしたおひとり
女性で 新聞に再処理工場の事を知らせる意見広告を出したい!と
ひとりで呼びかけを始められたものが 画像のチラシです。
今までに 東奥日報、岩手日報の夕刊に掲載済みで
こんどは9月の3~4週の 毎日新聞(首都圏)に3分の1面の掲載を
予定しているそうです。
目標額は210万円。
まだ賛同金は受け付けているそうです。
ご興味ある方は 問合せしてみてください。
【ストップ再処理工場・意見広告の会】
TEL 03-3238-9035(13:00~20:00)
FAX 03-3238-0797
代表 岩田さま 080-6761-5723
郵便振替口座番号 00160-5-336264
加入者名 ストップ再処理工場・意見広告の会
賛同金 個人:1口1,000円 団体:1口3,000円