『rokkashomura rhapsody』ハワイ上映会が | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha




好評だと サーフライダーファンデーションさんのHPにインフォメーションがありました。

http://www.surfrider.jp/activity/rokkasho/info.php?no=548


この中にも出ていますが 木下デヴィッドさんもインタビューに出演したテレビ番組の

映像が見られますよ。(ニュース番組なのかな?)

http://kgmb9.com/main/content/view/8161/40/


またまた携帯で見てくれてる方には見えないね。

番組で流れたナレーションだけ書いておきますね。 かなり意訳です。


「環境への影響が心配される 日本の東北地方にある 核燃料再処理工場が秋にも稼動予定だ。


その問題の工場と、それが社会にもたらす影響を描いたドキュメンタリー映画が この週末に

ハワイ大学で上映される。


(中略)


アメリカでは地中埋設している使用済み核燃料を、日本ではこの放射性廃棄物からプルトニウムを

取り出そうとしています。この工場の建設に 15年で2兆円を費やしたが、その存在は とても混迷を

見ている。原子力発電所が1年で出す放射能量を 1日で放出するというのだ。


(大気と海洋への放射能放出の事と、サーファーと漁師達が政府へ訴えていることが書いてあって・・・)


日本のサーファー 木下デヴィッドさん~『政府は海は広いから問題ないという。そんなことはとんでもなく間違いなく海産物は汚染される』


ハワイ大学の卒業生 くぼた りょうさん~『北半球の海流は 日本から合衆国本土の方へ流れ

その後は ハワイにも還ってくる。もし日本でなにか事故があれば、汚染物質はハワイにも流れ着く。』


(後略) 」


2分くらい 2回放映されたんだって。

ハワイでは これについて報道することに何のストレスもない様子。

東京電力とかないもんねにひひ


上映会には100人も来たと、デヴィッドさんのブログに拠ると。

いっきに100人が知るって 凄いことだと思います。



虹



今日 この映画の監督の鎌仲ひとみさんのブログを拝見したら

「不都合な真実」のアル・ゴアさんは 原子力反対派なんだということがやっと解った」

って記事があった。すっきりしたって(笑


これは転載していいかわからないから ご自分で見てくださいね。


鎌仲さんのブログ↓

http://ameblo.jp/rokkasho/


ゴアさんについての記事

http://ameblo.jp/rokkasho/entry-10114940967.html


2006年の発言らしいから 今も変わってないといいけど。



ハワイの人たちは どう感じてくれたのでしょうね。

デヴィッドさんのご報告 楽しみにしたいです。


!!銀座も渋谷もご都合悪い方 26日(土)の午後には 木下デヴィッドさん

  海のまち 葉山に現れるそうですよ。 詳細は 明日の夕方以降かな。

  ・・・明日 海なんでわかんないやにひひ