小学校受験、夏はどうお過ごしでしょうか
我が家は平日に夏期講習と習い事を入れていました。
今回の記事は、
土曜日のスケジュールです。
我が家は日曜日は勉強ゼロデイと決めていたので、
受験勉強は月曜日から土曜日の午前中までと決めていました
大人も子供もメリハリ大事
※【平日 夏期講習あり】はこちらの記事となります⇩
※【平日 習い事あり】はこちらの記事となります⇩
我が家はこんなスケジュールでした🗓️
土曜日)
7時 起床
⇩
7時30分 朝食
⇩
8時 ペーパー
⇩
9時 ピアノ 公文
⇩
9時45分 スナック休憩
⇩
10時 暗記系(花の名前や季節など)
※ペーパーとYouTubeで覚えました!
⇩
11時 夏期講習の復習
⇩
12時 ここで今日のお弁当は終わり
⇩
お昼ご飯を食べに行ったり、プールへ行ったり、映画館に行ったり、日曜日は勉強をやらない日と決めていたので1.5日のフリータイムを満喫します^_^
⇩
18時30分 お夕飯
⇩
19時30分 ベッドへ移動
⇩
19時45分 お休み
こんな感じでした。
平日と午前中のスケジュールほぼ同じです。
休日は寝る時間が30分くらい遅くなりますが起きる時間は一緒ですね。
午前中に勉強は終える📚
日曜日は勉強ゼロデイと決めていたので、土曜日の午後から思いっきり遊ばせます!
遊びながら、質疑応答の練習をしたり、お絵かきの練習もしたりと、色々と工夫しました
休み🎌も大切にしました。