☆堂々と話すコツとは??・・・ | 現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

名古屋でブライダル、式典、イベントなどの司会、ラジオパーソナリティーなどをしている
お話し先生のトーク、話し方、レッスンBlogです⭐️

名古屋市金山駅から
徒歩たったの1分!!

カルチャースペース
「かなやま小町」にて

今月の「プロが教える話し方講座」
がスタートしました音譜

7月8日のテーマは
「堂々と話すコツを掴む話し方講座」
{68088C89-A961-47A4-BCC0-8504E03A13AE}

生徒さんは
税理士事務所にお勤めのOLさん
色彩心理の講師の方目

OLさんのお悩みは
「大勢の前で話すというより、お客様に説明する時に早口になってしまって
伝わっているのか心配」

講師の方は
「大勢の前で話したり、教える機会があるけど
 正直苦手」

というそれぞれのお悩みをお持ちでした汗

このようなお悩みは
私の話し方講座にぴったり!!


まずは、1人ずつ
自己紹介を兼ねたフリートークを20秒程していただいて、
その方の話し方の癖をチェック!!!!

{1D364576-133F-4B7D-BD38-D0054EC66F7E}

{DBF5C80B-9599-4BED-A940-83F680BEB971}

{1695ADC7-24A7-4212-916F-909531E902B8}


その癖を直すための
コツや、練習方法を伝授して
お家でも繰り返し練習したり、
自分でも気づきやすいように
意識をして頂きます。

今回の参加者の方で
長々と話してしまって
途中で息切れをしてしまう方がいましたあせる


実は、
文章を途中で区切ることができなくて汗

話している途中で息切れしてしまう方・・・ショック!

結構いるんですよ

息切れしてしまう方の
殆どの原因は
胸式呼吸をしているので<


すぐに喉が痛くなるし、
息を少ししか吸っていないので
長く話していると

酸欠になりますよドクロ


いい声を
出す   基本は

腹式呼吸!!!


これしかないです!!

といっても
なかなか腹式呼吸を定着させるのも
難しい・・・

そもそも腹式呼吸ができない方もいます。


そんな時は
これ!!


誰でも腹式呼吸の感覚とコツが掴める
腹式呼吸練習法!!

寝転びカウント腹筋です
{15E24371-C1C8-4DBC-B5CF-F759723380BE}

{5189D0A7-1C60-4E5C-8A69-A63E7FEA8A5C}


この方法なら
確実に腹式呼吸の感覚を掴んで頂くことができるんです目
{B63D3E5A-FA52-49D6-A252-9E9BCF080CA7}

{0002040C-8AAE-4941-A285-240196A7BA87}



話す苦手を克服するコツを掴める
「話し方講座」


かなやま小町にて開催中です。


お問い合わせ、お申込みはコチラ
※24時間以内にお返事させて頂きます。

☆開催場所☆
かなやま小町は名古屋・金山駅徒歩1分
カルチャー教室 レンタルスペース

・教室のホームページ
・アクセス
・電話 050-3578-5155