
先日のくれたけ心理相談室開放デーで
この『方向音痴』
話題になりました



女性が多かったのですが
案外みんなあちこちで迷っているらしい





駅前から1分なのに20分かかったり
違う方へどんどん進んで行ってたり…
『そうそう!』って盛り上がってたのですが、私は参加できず

私、人生で今までに迷ったの2回しかないんです

だいたい
太陽見てたら方向分かるし

野生の勘?でか
ちゃんとたどり着けるんです

一般的に男性より女性の方が方向音痴が多いと言われています。
それは、男性と女性の脳の違いからくる結果であり
イメージや空間認識能力を司る右脳が発達している男性は方向感覚が女性より優れているのです

情報処理能力や言語的能力を司る左脳が発達している女性は
男性が苦手な“同時に複数の事をする”のが得意だったりします

男性も女性も得意分野を生かしながら
助け合って生きていけるといいですね





くれたけ長久手心理相談室
濱崎明子プロフィール