![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/me/mentha-boys/4408847.gif)
放課後は毎日欠かさずキャッチボールをして、バットにグローブ差して歩いていた子どもだった

(ドラえもんの世界?笑)
人生最初の挫折は
幼なじみ(男子)の『女子は甲子園出れないから…明ちゃんは無理だよ』のひとことだった

中学生&高校生の時は
『輝け甲子園の星』を愛読し、各出場校の球児情報に精通していた(笑)
母になってからは
夜中に『熱闘甲子園』を見て、全く見ず知らずの球児の活躍に一人涙し…

娘に『ママ、よく知らない子にそこまで泣けるよね…』とあきれられた
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2534.gif)
思いおこせば、そんな私ですが
うちの息子はサッカー➡テニス➡水泳➡スノーボード➡ラグビー
と、全く野球とはかけ離れた生活

なので、めっきり野球とは縁遠かったのですが
たまたま娘の高校が野球に力を入れてる学校だった&娘の彼が野球部だった事もあり
今年は夏の大会の初戦から応援に行く事になりました



初戦から昨日の4回戦まで
もともと人数が少ない高校なので
相手に負けないよう応援させてもらいました

残念ながら、昨日負けてしまいましたが

楽しさも嬉しさも喜びも悲しみもハラハラドキドキも…
いろんな想いを味わうことができました

こんな機会が巡ってきてくれた事に
感謝の気持ちでいっぱいです

応援することしかできないけど
ず~っとず~っと応援し続けるよ
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)





私のプロフィールです

http://www.kuretake.info/profile-hamasakiakiko.html
くれたけ長久手心理相談室

http://nagakute.kuretake.info/