大きな声を心がける | コミュニケーション能力向上!実践的スキルアップ戦略

大きな声を心がける

今日は声の改善について。

話し方が苦手、というテーマに非常に近いものとして。
声が小さくて悩む、というものがあります。


自分自身、克服に至っていない分野なので、書こうか迷いましたが。

相当情報は集めつつ、改善するためのトレーニングをしているので、
お役に立てればとテーマに追加しました。



声の出し方、トレーニング方法、色々とありますけど、
それはひとまず置いておきます。

まず大切なのは「意識の持ち方」。
たぶん、大きな声を出そうと思えば、あなたも出せますよね?

意識すれば、自由にコントロールできるけれど、
無意識になると声が小さくなる、よく聞き返される、という状態になるんだと思います。

(出したくでも出せない、という方は、
 先に声の出し方を学ぶ、ボイストレーニングを行なってください)



なら、意識して大きな声を出すこと。
目安としては、自分の耳に「うるさいくらいに」話すこと。

これだけ。単純ですよね。
複雑だと途中で投げ出す可能性が高くなりますし、単純なのが一番です。
何より効きますから。

ご要望があれば、また色んなノウハウを追加していきますので、
コメント欄に書き込んでください^^


P.S.
スパムコメントがあまりに多いので、少し設定を変えました。
画像認証を追加しました。


このブログの現在の人気ランキングでの評価は?
⇒ 人気blogランキング!
   コミュニケーション