おはようございます、たらさひです。

後輩で 困った 変わった子がいまして、いまいろいろ相談を受けています。
ヒトコトで言うと「転職する先々の会社で必ず上から嫌われて退職を繰り返していて、今回もほぼ詰み状態」なんですが…

いいヤツなんですが、なんて言うのかなぁ…こう…ことごとく地雷を踏むんです。

話をしていると「このバカ」というツッコミを1分に1度入れたくなる(実際入れてる)んです。

あくまでも例えですが、例えば彼がミスをして、上司から怒られたとします。
そして彼から電話で相談を受けたとします。

「書類作成でミスしちゃって凄い怒られてるんです」
「そっか、それは大変だな。で、いまどこから電話してきてるの?」
「みんな帰っちゃって自分だけなので、デスクからです(キーボードを打つような音が聞こえてる)」
「まさか仕事しながらじゃないよな?」
「取りあえずメールだけ返しちゃおうと思って」
「だ~からミスするんだよ!」
「そうですよね、すみません! でも、本当に大したことないメールだったんで…」
「それがダメだって言ってんだよ!!」
「はい! ごめんなさい!!!」
「取りあえず仕事に集中して? 何時でもいいから電話は仕事が終わってからかけてこい」
「はい、なるべく早く終わらせます!」
「だから!!それがダメだって言ってんだよ!!!」

リアルにこんな感じ。
かれこれもう20年ぐらいの付き合いになると思うけど、どうしてもどうやっても直らないんだよなぁ…

地雷を踏まないコツって、どうやったら身に着けさせられるんだろ(汗)