日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

2023/12/26(火)

九州車中泊旅は1回、お休みです

きょうは長男の仕事がお休みなので、子供の保育園もお休みしてお出かけです

残念ながら、長男の嫁さんはお仕事です

我らは遊びに行きますが、お仕事頑張ってください

 

今回のブログは長男の娘初登場です  まだ1歳半

もちろん顔は出さないけど、ブログ公開の許可を両親からいただいてます

そしたら、まだ出てないけど何時だすんだと問い合わせが来た

なんでも、もう出ているかもと以前のブログをあさってみたそうだ

 

 

 

 

あけぼの子どもの森公園へやって来た

埼玉県飯能市阿須にある公園

 


 

公園の案内図

北欧の童話の世界をモチーフにした公園で、北欧の童話作家として有名なトーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから生まれたとのこと

 

緑あふれるこの園内には、個性的で想像力をくすぐる建物が点在します。

また、自然と一緒に自由に遊べ、爽やかな風や木漏れ日を感じながら、誰もがそれぞれくつろげる空間があります。
 

 

きのこの家

まさしくキノコ風の家

ムーミン屋敷とも呼ばれている

私は中に入らず外でお留守番

 

窓から孫がのぞいてる

やっと言葉が少し出てきていて、ジージが言えたりする

その割に、顔を覚えていない時があってガックリ

 

 

 


 

メタセコイア並木

紅葉の時期に来てみたい

この公園は無料なので、メタセコイアの紅葉を撮りに来てもイイかも

 

面白いベンチ

子どもたちが語らっているようだ

 

孫に靴を履かせてます

自分で歩くのが楽しいらしく、奇声を発しながら歩きます

 

落ち葉と小石が気になる孫

拾った小石を「はい」と言って渡してくれるのですが、こっそり捨ててます

 

桜の木の周りにロープが張ってある

土中環境改善中なので、中に入ってはいけません

固くなった土を耕し、土の中で空気と水が混ざることでサクラが元気になるそうです

 

サクラの木にヒンメリが飾られてます

ヒンメリは、北欧のフィンランドで生まれた幾何学模様を立体的に編んだ伝統的装飾品のこと

もともとは、ライ麦の収穫後に残った麦わらで作ったヒンメリを飾って、翌年の豊作や家族の健康を祈ったといわれている

 

 

売店

ムーミン系のお人形がありますネ

耳当ても売ってる

 

歩道の横に小川が流れてます

歩道と小川の間は傾斜なので、孫が歩道からそれないように誘導する周りの大人が大変

 

水遊び小屋

スナフキン帽のような建物

野鳥観察もできそう

 

アート

子どもが蛇に食べられそう

 

実際に蛇がいるそうです

ヤマカガシという蛇で、深くかまれると奥歯のあたりから強い毒が出る

マムシもいる

 

撮影スポット

 

撮影スポットからパチリ

メタセコイア並木と池が写って良いロケーションになってる

 

 

子ども劇場

コンサートやいろいろなイベントが行われる建物
樹齢100年を超えるヒノキの丸太を使用したドーム状の屋根や、窓、照明の形もおもしろい。ホールの下は池の水音が響く洞窟のような空間にトイレと管理事務所がある。

 

子ども劇場1Fのトイレ

靴を脱いで入るトイレ

 

ムーミン人形

トイレの靴を脱ぐ手前に飾ってありました

 

2Fに上がってみます

 

子ども劇場の正面

建物の中はホールになってます

 

下の窓から孫がのぞいてる

奥さんも一緒だ

 

森の家

飯能の特産西川材のヒノキの丸太を使用した波打つ壁が目印

 

 

中に入ってみます

1階はトーベ・ヤンソンに関する資料が展示してあります
2階は図書コーナーになっていて自由に読書を楽しめる

 

 

賞状が飾ってあった

この建物を建てたことで木材利用の推進に貢献したそうだ

 

ムーミン物語と北欧の生活

パネルがいろいろ展示してあって、ムーミンのことや作者のことが理解できる

 

 


 

 

トーベ・ヤンソンについて

1914年、ヘルシンキ生まれ。
画家、挿絵作家、風刺漫画家、小説家、童話作家であり、フィンランドが生んだ偉大な作家のひとり。
ムーミンシリーズを発表し、世界的に高い評価を獲得。
国際アンデルセン賞をはじめ、数多くの賞を受賞。 

トーベ・ヤンソンはムーミンに関連する本のほかにも12の小説・短編小説を執筆している。

 

ムーミンの人形

小さくてかわいい

 

森の家から出ると

閉鎖中の小径

特に上に行くほうは倒木の恐れがあるそうなので、侵入禁止になっていた

 

1時間程度の滞在時間でした

孫はここでなくとも、小石と落ち葉があれば満足できたみたい

 

以前、よく登場していた孫は大きくなって我らと出かけることが少なくなったころ、長男の子供が出来たので、また一から孫との付き合いが始まった感じです

 

久しぶりに、チビちゃんが楽しめる場所に来て幾分気持ちも若返ったかな

 

an end!!

 

 

 

日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村