日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

九州車中泊旅23日目-1_JR日本最南端の駅、長崎鼻

道の駅 山川港 活お海道 (いおかいどう)で目覚め

 

8時15分発

 

ジョイフル指宿山川店 8時30分着9時40分発

今朝の朝食はいつものパターンで、〆て1063円でした

 

きょう最初に訪れたのは

JR西大山駅 9時45分着9時55分発

無人駅です

 

ようこそ西大山駅へ

 

西大山駅はJR駅では最南端駅になるのだそうです

駅のホームに入って記念写真を撮って良いと書かれてます

但し、列車到着時、出発時の撮影はお遠慮くださいとのこと

 

JR日本最南端の駅 案内碑

駅ホームに立っている碑

この線はJR九州指宿枕崎線です

正面に映るは開聞岳

風が強くて曇りだったので写真はイマイチですが、別名薩摩富士とも呼ばれ指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山

形のキレイな山ですネ

 

 

日本最南端の駅について

北緯31度11分に位置し、1960年の開業以来長らく日本最南端の駅だったが、2003年の沖縄都市モノレール線(ゆいレール)開業に伴い同線の赤嶺駅(沖縄県那覇市、北緯26度11分36秒)にその地位を渡した。その際、「日本最南端の駅」の標柱を「本土最南端の駅」に改めたが、「沖縄は本土ではないのか」との意見が寄せられたことから、2004年に表記を「JR日本最南端の駅」へ変更している。

 

JR東西南北 端の駅

 

時刻表と運賃表

鹿児島中央方面は1日に8本しかない

 

 

 

幸せを届ける黄色いポスト

駅前に立つこのポストは指宿を代表する花菜の花の黄色で、幸せを運ぶポストとして人気沸騰中

 

 

 

 

移動します

 

 

 

 

 

 

長崎鼻 10時着10時45分発

 

ながよし商店の駐車場に車をおく

 

 

商店街を通って長崎鼻へ

商店街というよりお土産屋さん街です

この先が長崎鼻

 

 

 

黄色い💐イペーの花

車をおいたところで、この花の名前を聞いたんですがへぺーにしか聞こえなかった

 

 

 

浦島太郎伝説の地 長崎鼻

浦島太郎が竜宮へ旅立った岬と言い伝えられ竜宮鼻の別名を持ち、乙姫様を祀った龍宮神社もあります。またその名にふさわしく、夏はウミガメの産卵地にもなります。薩摩長崎鼻灯台は日本ロマンチスト協会が展開している「恋する灯台プロジェクト」において、県内では初めて「恋する灯台」に認定されました。

 

長崎鼻

正面に見えるは開聞岳

 

 

ここいら一体にあるソテツは自生していて、この地は自生の北限地とされている

そのため国の特別天然記念物に指定されてます

ソテツはもともと熱帯、亜熱帯に生育しているもの

写真に写るヤシの木の小さいやつがソテツ

 

浦島太郎

男性は左側から2回まわる

女性は右側から2回まわる

2回廻って亀を撫でたら願い事が叶うと言われています

 

 

恋する灯台として2018年に認定されている

恋する灯台プロジェクトとは、日本ロマンチスト協会と日本財団が全国各地の灯台をロマンスの聖地として再価値化するプロジェクト 

 

 

薩摩長崎鼻灯台

1957年に完成した灯台

錦江湾に出入りする船舶の道しるべとして重要な役割を果たしている

 

ヒトが1人いる

ほぼ中央にいる

釣り人らしい

 

 

 

龍宮神社

乙姫様が祀られている

 

縁結びの龍宮神社

浦島太郎と乙姫様の出会いにちなみ、縁結びの神として有名

貝殻祈願が人気

 

祈願された貝殻

 

左から

福蛙、福亀、田の神

三神体を奉拝さて、200円以上寄付されたご厚志の方は祈願誌をにしき屋にて受領ください、と書かれています

 

ナニコレ珍百景で紹介された看板

夫婦喧嘩のため本日臨時休業いたします。

嫁さんの機嫌がなおり次第開店します。

 

何かお土産などを買うと駐車料金が無料なので、帰りにカツオのお土産を買った

コーヒーも買いました

 

 

 

 

次は池田湖へ

続く

 

 

 

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村