日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

九州車中泊旅23日目-2_池田湖、お茶街道ゆとり館

長崎鼻から池田湖に移動してきました

 

池田湖あたりでは、そうめん流しが有名らしい

回転式そうめん流し発祥の地で、いまでは全国から年間約20万人の利用客が訪れています。

昭和37年、川上の湧水を利用し、竹樋で作ったそうめん流しがスタート。昭和45年には回転式そうめん流し器の意匠登録をし、全国第1号のそうめん流し発祥の地となりました。平成8年3月国土庁(現在の国土交通省)の「水の郷百選」に選ばれた、清涼で豊富な湧き水を利用して、年間を通じてそうめん流しが楽しめます。木の香りと水の音に包まれながらのお食事は、心の中まで満たしてくれます。

我らの地元では流しそうめんと言っているが、こちらではそうめん流しというらしい

 

 

そうめん流しの長寿庵 開聞唐船峡店がお昼の候補に挙がったのですが、そうめんと言えば夏

まだ、時期的に早すぎるので却下

 

池田湖 11時10分着12時20分発

湖畔沿いに車を走らせていると北東湖畔に無料駐車場があったのでそこに駐車

池田湖駐車場の周辺案内図

湖にはイッシーがいるらしい

正体は謎であるが、池田湖には2メートル級のオオウナギが多く棲んでいるとされ、巨大ウナギ説が有力である。

うなぎがいくら巨大化しても、頭を持ち上げるかなあ

写真のイッシーから、ウナギは想像できない

 

池田湖

チョット澱んだような湖 イッシーが出てきてもおかしくない雰囲気アリ

この湖は、大昔の大噴火で地面が陥没してできたカルデラ湖で九州一番広い湖

東京ドーム1185杯分の水をたたえていて、日本で4番目に深い湖だそうです

 

 

ポピーとピンクパンサー

ピンクパンサーの名は自信ありません

ちがう花かも

 

湖畔沿いの遊歩道を歩きます

湖畔にある正面の建物に向かってます

 

白いのはクリサンセマム

 

オオバン

湖に鳥が1匹浮かんでます

黒い体に白いクチバシが特徴的

関東ではあまり見かけない鳥だ

 

池田湖パラダイス

湖畔を歩いていたら気になった建物

お土産物&レストランでした

大ウナギが見れるそうで、覗いてみた

なぜか、写真を撮っていなかった

 

駐車場にイッシーの模型

1970年代に目撃情報が相次いだとか

このイッシーもウナギが巨大化したとは思えない

 

屋久杉 古幹木

天然記念物になってます

樹齢2000年はあるとか

 

 

お腹もすいてきてお昼をいただくお店を検索

イイところがヒットせず

なので、次の目的地知覧特攻平和会館へ車を走らせ出会ったお店に入ることにした

 

走行中、トイレ休憩を取りたいがコンビニ無し

そんな時見つけたお店

お茶街道ゆとり館 12時45分着13時15分発

鹿児島のブランド黒さつま鶏、黒豚をぜいたくに使ったスープで作り上げたらぁ麺、と書かれてます

暖簾を見るまでラーメン屋とは思わずにいた

 

ラーメン店らしからぬテーブルセット

高級感あるラーメン屋さんです

 

レディースらぁ麺セット 970円

カニ焼売、おにぎり、紅茶付き

このセットになぜレディーの名がついているのかがわからない

ボリュームがあって男性向き

 

餃子をトッピング 330円

1個を除いては上手に焼けてました

なんで、1個だけ焦げているのだろう

不思議

 

 

 

 

 

白湯醤油らぁ麺 850円

私は数量限定のラーメンにしました

もう少し麺がほしい

上品すぎる

 

 

食事の後は、改めて知覧特攻平和会館へgo

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村