日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 


九州車中泊旅15日目_黒木本店、高鍋大師
道の駅 つので目覚め

まだ雨は降ってます

1日降るのかしら

 

奥さんが近場に大きな神社があるというので行くことにした

雨なので気が進まぬが・・・
7時40分発

都農神社 7時45分着8時15分発

境内案内図 

ほぼ道の駅の隣にあった

境内図を見ると大きな神社であることがわかる

 

都農神社社殿

駐車場の車からすぐ参道に出るので、そこから傘をさして1枚撮った

奥さんは境内をひと回りしてきたけど、私は雨なので車内で待っていた

ジョイフル高鍋店 8時45分着9時55分発

車から出るもの嫌になるほどの降り

ホテルAZの1Fにあるジョイフル

九州を走っていてよく目にする1拍4500円と書いてあるホテル

今日でホテルAZを認識した

ホテルに宿泊した客さんが朝食を食べに降りてきていた

 

エッグプレート(ブール) 548円

追加でカスピ海ヨーグルト 110円

 

 

 

 

 

これから、焼酎の製造ひとすじのお店に伺います

ひたすら焼酎造りの道に精進してきたところなので、今回の旅で行ってみたかった


黒木本店 10時着10時15分発

シンプルな店がまえです

焼酎の販売をここでしているようです

左側が焼酎の製造工場


 

店内の様子

いろいろ焼酎が並んでます

しかし、ここでは販売はしていないとのこと

近くに販売店があるそうです

 

左が百年の孤独

飲んだことがある焼酎があった

度数:40度 

原材料:麦、麦麹

上品で強く、オークやほんのりシガーの香りがある。凝縮感と滑らかさが特徴的で、ココナッツや香ばしい麦の風味などが幾重にも感じられます。

水割りでは穀物の甘みが生まれ、様々な風味と溶け合い優しくも複雑な味わいとなります。お湯割りでは、コクが生まれ、よりボリューム感のある味わいを様々な複雑な風味と共に楽しめます。

 

消毒用焼酎

焼酎で作った消毒用アルコール、実際に使ってみた

記念に買ってしまいました 1本1500円

 

 

焼酎の製造工場

許可がないと中には入れませんが、記念に写真だけ1枚撮っておきました

 

移動します

運転中、手から焼酎の香りが漂ってきます

消毒した後も、しばらく焼酎の香りが残るんですね

酔っぱらってる気分・・・

 

 

 

 

 

 

 

yahooナビで高鍋大師を目的地に設定して移動中

花守山のふもとまで来て目的地到着とのアナウンス

仕方なく、グーグルマップで高鍋大師を設定すると、高鍋大師まで行けました

やっぱり、グーグルマップは目的地検索ではyahooナビより精度は高い

 

高鍋大師に行くには途中からかなり狭い道を通ります

車が1台通るのがやっとの道幅が続くところあり

今日は雨が降っていることもあって、すれ違う車には出会いませんでしたが、観光客が多い時には困るなあと思いました

 

 

 

高鍋大師 10時30分着10時40分発

広い駐車場があるとの情報でしたが、何処にあるの?

舗装されているところには無さそう

他に車は無いので、とりあえず隅に車を停めました

雨が降っているのでサッと写真を撮って退散した

 

大小の石造が並んでます

 

十一めんくわんのん(十一面観音)鳥居の右の石造

昭和38年11月 75歳、と彫られている 

 

 

高鍋大師の近辺には持田古墳群がいくつかあるんですが、盗掘されていたようです

盗掘された古墳に眠る古代人の霊を慰めるべく、故岩岡保吉氏が私財をなげうち半生をかけて自ら造像している

87歳まで石像を作り続けたそうです(1932年ごろから作り始め1976年まで作っていた)

故岩岡保吉氏は、もともとは精米・米販売をおこなっていました。

29歳のときに四国八十八ヶ所を訪れ、高鍋に作ることを決意しています。43歳のときに大分県から石工仏師(仏像を専門に作る彫刻家)を招き、彫刻技術を学び、八十八ヶ所の石像を制作。その後、生涯をかけて700体以上の石像を作り上げます。

 

高鍋大師に続く細い道

帰るときになって、写真を撮る余裕が出て撮った1枚

行くときは、運転するだけで精一杯で写真撮る考えも浮かばなかった

 

平地まで降りてきた

持田古墳が点在する

キャベツ畑の中に盛り上がったところが古墳

 

 

移動してお風呂へ

 

木城温泉館 湯らら 11時着12時30分発

まだ、霧雨が降ってます

入場者300万人を超えたそうですお祝いお祝い

小さい鯉のぼりが飾ってありますネ


風呂の後、

日替わり定食に引き寄せられてここの食堂へ

日替わり定食 水曜日版 700円

 

蕎麦があるのに、このご飯は多すぎ

風呂の後でお腹が空いていたのか完食しました

 

レタス巻きセット 700円

こちらはお昼の数量限定メニューだそうです

限定には私より弱い奥さんです

 

こんなお知らせがあった

豚肉はブランド豚ロイヤルポークKIJO

お米は地元の木城産米

どおりでお米が美味しかったのか 

これが完食理由か・・・

 



宮崎県立西都原考古博物館 12時45分着13時発
博物館の駐車場まで行ったのですが、どうも閉まっている感じ

博物館に電話してみたら、振替休館とのこと

きのうが休館日だったが祭日なので開館していて、きょうはその振替休館

ホームページにデッカク載せとけ!! 個人の正直な気持ちです

大型コインランドリー マンマチャオ西都店 13時10分着14時20分発

観光もできないので洗濯しました


マックスバリュ 島之内店 14時45分着15時10分発

国道10号線にあるイオン系のスーパーにやってきました

スーパーで夕飯の食材を購入するのはパターン化されてます


道の駅 高岡ビタミン館 15時45分着

宮崎市の偉人「ビタミンの父」高木兼寛翁の功績にちなみ付けられた「道の駅高岡ビタミン館」

 

まだ、雨は降ったりやんだり

でも、車はトイレの近くに停められたので多少の雨は傘無しでも大丈夫

 

本日の夕飯

こちらではゴマを振った白にぎりをよく売っているので買ってみた

鶏のタタキもよく見かけます



15日目終了
続く

 

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村