日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

九州車中泊旅3日目-1
壇之浦PA で目覚め
橋下は車が通行するから音がうるさくて安眠できなかった

朝食は24時間営業のレストラン

昨日も撮ったけど、また撮った

きのうと同じ席に座ったら同じ構図で撮りたくなった

 

 

 

ふくうどん 750円

きのうから、ふくに弱い私

あっさり系のスープにふくの天ぷらの油が混じって、スープの味を引き立てている

イイ油でてんぷらにしてるので、しつこくない

ウマカ~

 

かけうどん、しそわかめ飯 430円、260円

かけでも、天かすがのってた

奥さん、紅生姜取りすぎ

よく見ると、しそわかめ飯はふりかけごはんと同じように思う

260円は高いなあ

 

 

 

9時発

九州に入りました
東港レトロパーキング 9時10分着12時45分発

1時間100円の駐車場

停めても3-4時間なので、この程度はしかたがない

正面は病院みたい

 

今走ってきた関門橋

 

線路の脇が遊歩道

この先が門司港なのでそちらに進みます

 

門司港レトロ展望室

展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンションレトロハイマートの31階にある

高さ103mから関門海峡や門司港レトロの街並みを見渡せる絶景ポイント

 

31Fの展望台に行ってみます

 

ところが

10時からでした

あとでこようと、この時は思っていたんですが、結局展望台には行かずじまいでした

 

 

北九州市大連友好記念館

門司港は大陸貿易の拠点として栄えたところで、特に大連市とは重要な国際航路があった

友好都市締結15周年を記念して、大連市にある歴史的建造物の複製を建てたそうです

外壁の石材は大連市近郊で採れた御影石で5000個輸入したとか

 

建物内を見学できました

大連とは関係ないエラフィッツジェラルドのレコードジャケットが飾られていた

 

 

 

 

 

旧門司税関

ルネサンス様式の美を追求した極めて優れた建築物

1994年に修復されたもの

 

税関広報展示室

正面は、税関イメージキャラクターのカスタム君

 

税関で発見された密輸品

象牙やタイマイが置いてある

 

 

押収された覚せい剤が隠されていた場所

置物に目が行くが、木製台座に覚せい剤を隠していた

 

 

 

港を散策

 

ブルーウィングもじ

関門海峡を望む日本最大級の歩行者専用はね橋

ちょうど開いている

 

黄色の郵便ポスト

 

ブルーウィングもじが閉まりかけている

 

右は愛と正義の使者バナナマン

左はエコと節電の使者バナナマンブラック

知名度では、お笑いのお二人に軍配ありと思うのだが、こちらではバナナが有名だからどうなのだろう?

 

愛の南京錠

後で別れちゃったら、どうすんの

 

門司港駅

お洒落な駅舎

 

駅内の改札前

 

 

北九州銀行の看板

九州に来た感あり

 

関門汽船 門司港乗り場

 

福岡県警察の船

 

カワウ?でしょうか


魚を捕獲したところをパチリ

 

 

 

関門海峡ミュージアム

関門航路は、関門海峡を縦貫する全長約50km、幅500mから2200mの航路

その地理的な要因から、海外諸港と日本の主要港を結ぶ大動脈となっていて、大型のタンカーや貨物船がひっきりなしに行き交う海上交通の要で、多い日には700隻以上が通航している

 

 

 

さてお昼をどこでいただきましょう

探したのがこちら

 

門司区役所食堂

区役所建物の中に入って食堂はどこか聞いてみると、一度外に出るといわれた

指示されたとおりに移動すると、確かにありました

 

とんかつ定食が目につく

 

しょうが焼き定食 550円

とんかつ定食 550円

550円でこの内容なら満足します

役所に入っている食堂なら補助があって、その分安くしているのかも

あくまでも個人的に思っただけです

 

この後は車に戻ります


 

 

ブルーウィングもじの開閉時刻表

10時から16時まで1時間に1回開くようです

 

ブルーウィングもじを歩くカップル

ここは「恋人の聖地」に認定されていてカップルで渡ると幸せになれると言われている

それを知っていて歩いているのだろうか

 

 

船がブルーウィングもじをくぐります

 橋が開いていなくても通過可能な船です

 

門司港で人気の焼カレーシリーズ

我らは口にする機会が無かったが、たくさんの人が食べていた

きっとおいしいのでしょう

 

 

3日目は続く

 

 

 

日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村