今夏の3か月予報
気象庁により今夏の予報が発表されました
全般3か月予報 (気象庁)
以下、概要です。
【6月】
北日本は天気が数日周期で変わり、平年より晴れの日が多い。それ以外は曇りや雨の日が多い。
【7月】
北日本は天気が数日周期で変わる。東・西日本は前半は曇りや雨、後半は晴れの日が多い。
【8月】
東日本の日本海側と北日本は平年より曇りや雨の日が多い。それ以外は晴れが多い。
昨年に猛暑をもたらしたラニーニャ現象は終息してるそうですが、西部太平洋赤道域の海面水温は高く、中・東も今後高くなると予想されています。
シックハウス相談はこの時期でも冬場と比較するとかなり多いのですが、これからますます増えていきます。これからもし新しい家に引っ越しをされる、リフォームをした後に住み始める場合、工事が終わった後はしっかり換気をしておく必要があります。
また分譲住宅を購入され、契約した後いくらか時間が経ち、その後入居の場合、特に入居前にしっかりと換気をして入居していくことが大事になります。
シックハウス症候群に罹患する可能性を低くするためには、こうしたちょっとしたことを冬場の気温が低いとき以上に気をつけていくことが大事だと思います。