御茶ノ水で落語を!神田連雀亭にて成金メンバーの落語を | 小松拓也オフィシャルブログ「小松拓也の中国記」Powered by Ameba

御茶ノ水で落語を!神田連雀亭にて成金メンバーの落語を

昨日はある方にお誘い頂き、落語を聞きに行って来ました。*\(^o^)/*


{A89D6A5F-74B6-4A76-AD76-921B7FF0AEB7}

神田連雀亭








実は落語のみをしっかり聞かせて頂くという体験はこれが生まれて初めて!(ーー;)



「おいおい、もっとしっかり勉強しろよ!」とか言われたら身も蓋もないのですが、



兎にも角にもかなり新鮮な気持ちで落語を楽しませて頂いたというのだけは間違いありません!













こちらの会場



設立は去年ということらしく非常に新しく、30人ほど収容の程よいキャパの為、かなりカジュアルに落語を楽しめる空間になっていました。












昨日は成金という落語会の若手人気グループも登場したということで会場は平日昼間にもかかわらず満員!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




成金メンバーの神田松之丞さんの落語がオススメとお誘い頂いていたので楽しみにしていたら、



松之丞さん、急なスケジュールの都合でトリを務めるはずだったのに1番最初に登場して来ました。笑












そうして落語をスタートしたのですが



さすがプロ!



素晴らしかったですね!*\(^o^)/*











滑舌も抑揚も、場の空気を読みながらの巧みな話術も、その全てに魅せられました。( ´ ▽ ` )ノ












松之丞さん以外の落語家の皆さんも、魅力的で楽しいお話を聞かせてくれる方ばかりで



いつも観ることが多い演劇の世界とは全く違う芸を目の当たりにさせて頂き、勉強にも刺激にもなりました。(^^)












いやいや、



やっぱり普段通い慣れた道ばかり歩くのではなく、たまには違う道を通ってみるものですね!



思わぬ収穫に出会いました。*\(^o^)/*