10vs9 | takuyanの人事成功実現ブログ

takuyanの人事成功実現ブログ

18年の企業人事経験を活かして、未来志向でビジネスについて発信していきます!


こんにちは、未来志向でいきましょう。

試合やゲームでは、10vs9が好きです。

1vs0でヒヤヒヤ緊迫するよりも楽しみ喜びたい!


野球やサッカーでも、緊迫したゲームもいいですが、やっぱり10vs9の方が好きですねー。



ビジネスの世界でも、

失点をしてはいけない仕事があり、しっかり守りきってやりきることは、ありますが、


そもそも始めから、1vs0を目指していると、

1点もやれない緊張感から、創造的な発想や行動が、あまりできなくなり、守ることに意識がいってしまい現状維持でいいやーと、思ってしまいます。


そうすると、守ってばっかりで、疲れてつまんなくて疲弊してしまい、攻めてることもできなくなり新たな改革や改善ができないばかりか、大きなミスや、身動きがとれない状況となり、大量失点に繋がってしまう。


1vs 0を目指すのではなく、

10vs9のゲームをして、色んな点の取り方をして、また失点からも学んでいけばいいと思う。

まわりの得点・失点も吸収すれば、さらにいいよね。



実践ビジネスでも緊張し続けてストレスをためるよりも、多少のミスは、OKと考えて、また攻めればいいんだから! 

自分が楽しむ事こそ、まわりや社会も楽しくなる。 

視座を高めて時代に応じて大いに創意工夫で攻めパターンをつくり、大いにミスをしようではないか! 

そして結果は、勝ちに拘りたいが、ベストを尽くしてたら、たとえ負けても、次につながるはずだから、大いに攻め守りをしましょう!