【散歩】善福寺川緑地公園 | 趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

2024年長男大学進学。今度は次男の大学受験だ。
在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記

5月22日 月曜日。

午前中晴れ。

杉並区 善福寺川に沿った長大な公園、善福寺川緑地を、自転車で延々とこぎまくる。

井の頭公園なんかよりずーーーーーーっと「長い」公園なのです。

 

 

昔杉並区に住む東大卒のA君と、吉祥寺から新宿まで12キロを、歩いたことがあります。

そのときにこの「長い」善福寺緑地を延々と歩きました。

とにかくすんごい「長い」のです。

そして緑豊かで天気がいい日はすごく爽やか。散歩にはこれ以上ない場所でした。

 

夜は息子たちと「劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」を少し見始めます。

二人とも中間試験前なので、イッキに見る時間はありません。

中立地帯の「サイド6」でアムロはお父さんとララアとシャア本人と会い、ミライは元婚約者と会い、テキサスコロニーでセイラはキャスバル兄さんと出会うのでした。

まさに「めぐりあい宇宙」。

 

わたしは「ガンダム」がそんなに好きじゃないと言いましたけれども、それは「キザでクサイセリフ」が多用されて「サムい」からなのです。「ガンダム」に限らず富野作品のほぼすべてにこの「サムさ」は共通しており、まったく「おもしろくなく」、ユーモアセンスの欠如が甚だしいのです。たとえば、ほぼ同じ年の宮崎駿監督が「ガンダム」前後に発表している「未来少年コナン」「ルパン三世カリオストロの城」の大爆笑センスとは大違いなわけです。ルパンが北の塔に飛び移るシーンは何十年経ってもいまだに色あせず毎回毎回大笑いですよね。

とはいうものの、さすが「ガンダム」とうなる部分も多く、安彦良和作画監督の絵は歴史に残る美しさで、まちがいなくエポックメイキングでしたし、観れば観るほど、物語の展開はよく練られているなーと感心するのです。「ガンダム」嫌いとか言いながら、わたしも50過ぎて何回見直していることでしょう。アホか。

毎回気づきがある。

あれ、劇場版じゃ、(わたしの大好きな)マ・クベと専用機のギャンが死なないんだっけ? とか。

カツレツキッカの3人は「おもしろ担当」で載せてたのかと思いきや、最後にそういうことだったのか、とか。

「ニュータイプ」は超能力ともちがって、宇宙の過酷な環境下で、親しい人をたくさん亡くしたりして、洞察力や理解力が、従来の人以上に研ぎ澄まされていった人ということなんだなーというのも素直に感じます。それはまるで「目の見えない人」が通常の人以上に「嗅覚」や「聴覚」が研ぎ澄まされていくことにも似ているのかもしれません。

受験ブログランキングに参加してます。

クリックしてくださるととってもうれしいです。ありがとうございます。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村