ブログを書いている人はブロガー

私はブロガーとここ最近よく言われる

ツイッターなりアメブロは基本的に非現実的な関係、SNS上の関係性という感覚があるので、

凄く楽な気持ちで文章がかけて性にあっている

ただ最近は非現実的な関係から現実的な関係に移行してきていて

直接お会いした方からブログの内容の話をされて

思わず笑ってしまう爆笑

なんで知ってんの あー書いたかみたいな

もしかしたら読者の方は私以上に私のことをご存じなのかも。

顔出しはまだ職場に勤めているため、何かトラブルになるのも嫌だから避けておりますが、退職したら、独立開業したらやってみようかな。

文章を書いて表現するのは小学生の頃の作文なり日記で慣れているから自然にできる

まぁ自分なりってやつです

小学生の頃、作文で「今の人は」という題名で大人を批判したら佳作に選ばれました

同期合格の人によくブログ続くね、来たコメントに返信するの大変じゃないのと言われましたが、そんなにしょっちゅうコメント届きませんし、

コメント届くと嬉しいです

読者の方があったかい方が多いので、罵詈雑言はなく励まして頂いたりアドバンスを下さりありがたいです


すぐに独立開業しなくても、ブログを書くことは人脈構築の種まきになっているんだなって感じます

人脈構築ってなんか大変、面倒かなって思いましたが、自分に合う方と付き合っていけばいーんだし、色々刺激が受けられて面白いことなんだなと思います

祝賀会の時に話したことってまだまだ表面的なことも多いと思うから、私は大勢の方と名刺交換させて頂いたもののその中から自分にあう方と深い関係を構築していきたい

自分らしく自由に生きたい



集合写真に写ってますよw