昨年まで、演出問題をしていても、知らない問題を覚えようとすることに意識していました。
些末な選択肢を拾うべきではないことは良く耳にしていましたが、段々とすべて拾っていった方が良いような気になってしまいました。
もちろん、覚えるに越したことはないのでしょうが、覚える必要のない選択肢、知識もあります。
覚えるべき核となる知識はテキストに記載されているものという基準で今年は行きます。
知らない知識を勝手に判断せず取りあえず△にして他の肢を読むこと。
私の担当講師から沢山の現場思考の仕方を教えて頂いているので今年はそのやり方を120%活かして行きます。
憲法のテキストも39頁から89頁まで5周目。
昨年と比較して思ったほど、進まなかったので順調に読み進めています。