仕事や勉強をしているときに大事だと思うことは「無いこと、違うことに気づけるか」と「当たり前に思うことにどれだけそれは有限であり感謝できるか」だ。

無いことに気づけるのは、普段からそのものに対して関わっていればこそ、言うならば反復継続しているからこそなのだ。

また当たり前のことは自分が当たり前だと思うだけで果たして一般化できるか疑わしい。

そんな訳で夜勤前の制限のある時間ですが、1時間だけでも講義に参加できることに感謝して刑法の勉強をしてきます。