Pasadena Marathon 完走!!(LA生活184日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、待ちに待った、Pasadena Marathon当日。


まずは、結果から(正式な通知書がメールで届きました)。
 タイム:3時間49分01秒
 順位 :全体104位、男子84位、男子30-34歳14位
ということ(全体何人は知っているのかがわからず。。。)

たくや闘魂のLA生活-メダル


タイムは、自己新記録どころか、2ヶ月前のLAマラソにも届かずと、
残念ではあるけど、
コース全体が、坂道で(8、9割がアップダウンだったと思う)、
とてもとてもタイムを狙えるような状態ではなかった。。。


記憶にある限りで、コースを思い出してみると、

・スタート前は、どの大会でもあったアメリカ国歌斉唱を楽しみにしていたけどなく、
 気付いたら、スタート

たくや闘魂のLA生活-スタート前

・スタート~8マイルぐらいまでは、全体的に下り坂で、

・8マイル近辺から、急に登り坂(箱根か?!と思うぐらい)がキツくなり、

・その後は、ダラダラと上り・下りがあり、

・ハーフを過ぎたぐらいで、1時間45分ぐらい。これはイケルかと思いきや、

・14~16マイル付近で、結構な上り坂がやってきて、一気にスピードダウン。

・その後は、なだらかな下り坂を基本に、少しずつスピードを取り戻すけど、

・20マイル付近から、少しずつ上りがキツくなり、

・22マイル付近では、絶句する程の上り坂で、周りのランナーも歩くぐらい

・その後、上ったり下ったりがあり、

・23マイルからゴールまでは、全体的に下り坂やけど、
 既に体力消耗により、スピードを出す余力はなく、
 気合いだけで、前に進んでいくといった感じ。

・ラスト1マイルぐらいからは、更に気合いを入れ直して、何とかラストスパート。

・そして、無事、ゴール。

   たくや闘魂のLA生活-FINISH


まぁ、タイムはコースにもよるので、しゃーないなと割り切り。
でも、このコースで、3時間49分はまずまず良い方ではないかと思う。


課題であった、気持ちを強く・心が折れないように、走るということは出来たし、
上り坂でスピードは遅くなったけど、ラスト10キロでは粘れて走れたし、

事前の準備もしっかりとやりきれた気がしているので、
タイムを除いては、大満足!!

ちょっと自信がついたような気がする。



今回、改めて感じたけど、
マラソンにボランティアとして参加されている皆さん、
沿道の声援の皆さん、本当にありがたい。

自分も、走らない時は、こういったボランティアに参加したいと思う。
本当に感謝感謝。


さぁ、今日は、約1ヶ月ぶりに、ビール解禁だ!!


そして、まだまだ走るぞ!!