3時間30分を目指す理由!!(LA生活168日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、マラソンでの目標タイムについて。


昨年、湘南国際マラソンで悲願のサブ4を達成し、
次のレースのLAマラソンでもサブ4を達成。

まぁ、何となく3時間40分前後ぐらいでは走れる気がしてる。

けど、よく考えてみると、
いつも35キロ付近からかなりの人達に抜かれている。
その時に、追いつきたいけど、距離は離れていく一方。


ふと、そのことを反省し、きっとあの人達は、
3時間30分を切っている人達で、
逆に、あの人達についていかないと、
その先にいる人達を見ることすら出来ないということに、
とっても悔しさが湧き出てきているのです。


なので、次のレースでは、
何としても35キロ前後から抜かされる人数を減らして、
何としても自己ベストを目指していきたいと思っています。

なので、目標は3時間30分を切ること。


残りアメリカ滞在期間中に参戦予定のフルマラソンは、
5月・10月・11月の3回。

何としてもどこかで3時間30分を切りたい。


その為には、5月のレースで、何が課題かを知っておく必要があり、
今わかっているのは35キロ近辺からの踏ん張り。

気合いと根性も当然必要と思うけど、
やっぱり走り込んでしっかりと脚を作っておくことが大事かなと。


なので、直前1ヶ月はしっかりと走ると、目標を立てています。


その目標の距離を走りきる為には、
明日・明後日にしっかり走ることが重要と思うので、
楽しみながら、頑張ろうと思う。


ということで、今日はサンセットラン16キロ。
夕陽がキレイ過ぎて、ついつい予定の距離よりも伸びてしまった。

明日も、夕方に走ろう。

たくや闘魂のLA生活-1


人より一汗多く!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パサデナマラソンまで残り15日。
4/17からの累計走行距離153キロ。
目指せ、1ヶ月の累計走行距離300キロ。