さらば、Beverly Hills Office!!(LA生活119日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、研修で常駐させていただいていたBeverly Hills Officeの最終日。


長かったようであっという間だった、6週間。

スタート当初は、日本語一切なしで、
どうなることかと思ったけど、まぁ何とかなった。
慣れれば、まぁ、何とかなるってことを実感。

内容は、半分ぐらいしか理解していないかもしれないけど、
その場の状況からして、推測は出来たので、大きな問題にはならずに安心。


でも、やっぱり、アメリカ人を相手にビジネスするには、
英語の力が圧倒的に足りないことを実感したので、
英語の力をどのように伸ばすのか、
もう少し具体的に英語をどのように使って仕事をしていきたいのか、
考えないといかんなと考えさせられた。


さて、来週からは、日本語が通じて、
他の研修生とも同じく行動することが多くなります。


どこまで、自分を厳しい環境に追い込み、
残りの研修期間を有意義なものにするかは、
自分の考え方次第。


自分に厳しく、
高い志を持って、
学んでいければと思っています。


Beverly Hills Officeの皆様、お世話になりました!!


さぁ、両親もアメリカに到着。

いよいよ、
明日はLA5Kマラソン(両親と妻が参加)、
明後日はLAマラソン(自分が参加)。


天気が心配ですが、どうか回復しますように!!