ハリウッド!!(LA生活111日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、ハリウッドで会議に参加。
たくや闘魂のLA生活-Hollywood


いつも通り、早朝に出勤したので、ハリウッドの通りを少し散歩。

今までは、休日に来ていたので、人ごみがそこそこ激しかったけど、
平日の朝7時となるとほとんど人いない。
ということで、Chinese Theater前の人いないので、写真もとり放題。
(あまり感動しなくなってきました。。。)
たくや闘魂のLA生活-Kodak


ハリウッドで、有名な手形のタイルも、人がいないので、
誰の手形なのか、自分でひとつひとつ探すのは面倒だったので、
ほとんど無視してしまった。
(人だかりが出来ていると、有名人と気付くけど、一人だと探せない)


さて、肝心の会議は、内容は書けないですが、
トップマネジメントのプレゼンは、とてもわかりやすく、かっこ良かったです。

イメージは、アップルのプレゼンの雰囲気。


やっぱり、エグゼクティブは、プレゼンもかっこ良く出来ないとダメですね。
所々にユーモアが入っているのが、なかなか良かった。


また、会議の途中でも内容次第では拍手で盛り上がったり、
プレゼン終了後は、スタンディングオーベーションがあったりと、
なかなか日本では無い雰囲気も、初めての経験で新鮮だった。


今日は、プレゼンをかっこ良く出来るように、勉強しておくことも大事やなと実感。
まだまだそんな立場ではないけど、出来る限り多くのプレゼンを見て、
話の間合い・相手の心の掴み方等々勉強しておこうと思った。