セドナ2日目!!(LA生活58日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、アメリカ一人旅第一弾の2日目。

朝からボルテックス巡りへ。
エアポートメサ→カセドラルロック→ベルロック→ボイントンキャニオンの順で。

<エアポートメサ>
日の出を見に行き、まだ薄暗い誰もいない中、景色が奇麗すぎて、
写真撮りまくってしまい、興奮状態。
何か、パワーを感じる余裕すら無かった気がする。
360度の景色が全てきれいで、壮大なスケールを感じた。

<カセドラルロック>
車を止めて、結構急な斜面を上って、頂上へ。
登ることで必死で、パワーを感じる暇はなかった。。。

<ベルロック>
ここは、一番心が落ち着いた場所のような気がする(3つ目で慣れてきたのかも)。
頂上で少し休憩し、ぼーっとしつつ、色々と考えていたら、
何か寂しい気持ちが出て来たのが不思議やった。

<ボイントンキャニオン>
往復で3時間半ぐらいかかってのハイキングをしたけど、
最初は暇な感じがして、ゴールがわからなかったので、
引き返そうかと思ったけど、すれ違ったアメリカ人夫婦に、
「あと2マイルぐらい」と言われ、ゴールを目指して、到着。
景色は、凄まじくダイナミックで、想像以上やった。
アメリカ人夫婦に感謝!!


で、歩きながら、帰っていて、ふとこれからのことを考えていた。
10年後どういう姿を理想にして、頑張っていこうかなというのが、お題。

結論は、
ここ数年間、色々と考えてきていたことを、
実現する為に、実行モードに移すこと。


当然、仕事もやりながら(できれば関連する仕事をしたいけど)、
プライベートも充実させながらとなるので、大変やと思うけど、
今から10年後以降、このままではマズイ!!
という危機感があるので、早めに手を打っておかねば!!


ということで、
ボルテックス巡りは、
大自然の中で心が洗われるようでとても気持ちよく、
すれ違う人はとても陽気で、気持ちを明るくさせてくれて、
今後の目指す道を改めて気付かせてくれて、
とても良い時間を過ごせた気がする。


最後に、家族3人の誕生石を購入。
これをお守りにして、頑張っていこう!!