本日は、運転免許の実地試験へ。
場所は、常駐している支店から車で5分程度の、Culver City DMVというところ。
10:30の予約で、10:10には到着し受付に並び、何やかんやと待つこと、1時間30分ぐらいかな。
やっとこさ順番回ってきて、試験管は「マイク」と名乗る、黒人のムキムキの男性。
なかなかのデカさと英語でうわぁ~と喋ってくるので、
圧倒されたけど、
『I have just came here, I am getting nervous.』
と行ったところ、
『OK,OK』
と案外優しく回答してくれて、一安心。
実際に、車の点検をし、手信号で左折・右折・ストップをした後は、
いざ、免許センターから出発し、実地試験へ。
初めて通る道でもあり、
制限速度よりも遅く走っていたけど、
昼前で車の交通量も少なく、安心して運転。
走ること約15分ほどで、
免許センターに戻ってきて、採点・・・・
緊張の時間が約3分間ぐらいあり、、、
マイクが、
『Congratulation!!』と言ってくれたので、合格!!
こちらの免許は、試験官によって、合否がかわると聞いていたので、
少しビビっていたけど、良かった良かった。
これで、こちらで身分証明書の提示を求められても、
パスポートでなくって、さりげなく財布から免許証を出せる!!
これにて、一連の生活インフラ整備もホンマに完了のはず。
いやぁ~、LA生活54日もして、やっとですよ。。。
まだ、免許証の現物は届いてないけど、長かった。。。
マイクに感謝!!