おはようございます☀

今日は「なぜフィットネス事業を始めるのか?」というお話しです。

長くなるのでサクッといきまーす!



コロナに振り回される飲食店

コロナ禍になりもう1年半以上になりましたね。

最初の第一波の時はKikuNikuも店内飲食を辞めてテイクアウトだけの営業にしていました。

しかし長く続くほどテイクアウトだけでは厳しいと言うことで、短時間営業やら酒類提供中止など県からの要請を守りながら営業しています。

デリバリーなど始めましたが

そもそもコロナが落ち着いたとして、世の中が元に戻るのか?という不安がずっとありました。



進化しないと生き残れない時代

そんな時、国からの「事業再構築補助金」のお知らせを見ました。

「再構築」という言葉に「今を見直せ!」「変わるなら今だ」と言われた気がして

何ができるか?何が強みか?を考える様になりました。



まずは始める

実はフィットネス事業を始めようと思ったのは今年に入って直ぐのことです。

何から始めていいのか分からなかったので

まずはフィットネスのとこをもっと知ろうと思い、パーソナルトレーニングを受ける事にしました。KikuNikuにもよく来てくれていた小玉さんです。

https://instagram.com/hitoshi_tr_grap?utm_medium=copy_link

小玉さんは幻のKikuNiku奥武山店(白紙になったお店)の時にも色々相談乗ってくれていたのでパーソナルトレーニングやるなら小玉さんと決めていました。



ライバルはエニタイム!?

いざ、フィットネスを始めようと物件探しなどもやりつつ

どんなジムにするのか考えるのがとても楽しかったです。

しかし、気付きました…

ボクが無名のジム作っても

そのジムのライバルはエニタイムやジョイフィットなど大手ジム。

めちゃくちゃマシンを充実させて、オシャレにして、安くしてようやく無名のジムが太刀打ちできます。

ムリゲーじゃん!

捨てるほどお金がある人がやることじゃん!


なぜ「9ROUND」なのか

続きはまた明日ー!

世界19ヵ国700店舗を誇る30分ストレスバスターサーキットトレーニングジム「9round」が

20211129日にサンエー宜野湾コンベンションシティに沖縄初上陸です!!!

夢中で叩いて!蹴って!叫んじゃおう! 

9ラウンドとは【新感覚のサーキット型キックボクササイズ】です。1ラウンド3分間、合計9ラウンドを約30分という無理のない時間で効果的に体に刺激を与えます。9つの異なるラウンドと、毎日変わる「デイリーワークアウト」で、飽きることなく、個々のペースでエクササイズを行うことができます。


11月29日にサンエー宜野湾コンベンションシティにオープン予定の「9ROUND」では一緒に働くトレーナーを募集しています‼︎
ボクササイズ初めての方でも大丈夫!ナインラウンドオリジナルの3日間の集中プログラムで誰でもトレーナーになれます。
興味がある方は是非お問い合わせ下さい!