久々に書きます。

 最近、お出掛けすることが多いので、そこここでの気づきを

 日記風に書いていきます。

 ちなみに今日は日記の日なのかな。

 

 業績を改善の手立て。

 ① 売上を上げる

   今は単価(売値)を上げる方向が一番ですね。

   数量を上げる、リピート率も上げるも補完的に。

 

 ② 変動費を下げる

   仕入れなど、売上とリンクする経費の見直し。

   原材料の値上げが依然として続いているので難しいところですが、

   逆にいいものをいい値段で売るという発想転換も。

 

 ③ 固定費を下げる

   再度、固定費の見直し。

   家賃、通信費、光熱費、交際費(これがいがいに簡単)などなど。

   人件費(役員報酬も含めて)は一番最後。

   今の時期、スタッフの給与は下げられないですが・・・。

 

 

 決断するのは、社長の胸三寸。

 勇気をもって決断するしかない。

 過去は変えられない。変えられるのは未来だけ。