お盆休み明けて、今週はだいぶ涼しくなってきましたね。

天気が悪いだけもしれませんが、このまま過ごしやすい秋に

なっていくことを願いますが。。。

 

 

今年の秋は「値上げの秋」となりそうですね。

10月から軒並み原材料は値上がりのようです。

お客様のところに伺うと、建築資材や食材などの材料関係の値上げ要請あるいは

値上がりのFAXか来ているようです。

 

 

コロナ前からすると、1.5倍くらいあるいは2倍くらいになってかもです。

 

では、対応するにはどうするか?

コスト削減は勿論のこと、相手があるのでなかなか難しいですが、こちらも値上げのカードを

用意するしかありません。

 

値上げのタイミングをどう考えるか。

そして何を値上げするのか?

売り方をどう変えるか?

 

業種内容によりさまざまかと思います。

試行錯誤になるかと思いますが、値上げしていく。

高付加価値経営に転換していく。

値下げ戦略の土俵では戦わない。

 

経営者の資質、腕の見せどころですね。