go to キャンペーンは予定通りに始まるのかしら。

観光業、宿泊業者、小売業、交通機関を含め、

関心の高い政府主導の景気対策ではありますが・・・。

 

首都圏近郊はコロナ感染者数が依然として減らず、

このまま県を跨いでの遠出はさらなる感染拡大につながる恐れも。。。

 

 

経済を回すことと感染症対策を同時にとる難しさが、、、。

 

今日の日経新聞朝刊一面。

トヨタが自動車の販売価格を値引すると。

最大10万円の値下げしますとのこと。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61534830V10C20A7MM8000/

 

 

この記事は自動車に限らずの感ありです。

デフレ再来といったところでしょうか。

リーマンショックの際も大幅なデフレになりました。

また、日銀も昨日発表の金利政策で、しばらくの間、企業の融資を

最大限注力することにして、長期金利のゼロを維持していくとのこと。

 

 

今後、自動車、家電といった耐久消費財をはじめ、

不動産にまでこの価格下落基調が反映されてくるとしばらく景気の底が

見えない状態が続きそうです。