経営計画を立てたはいいけど、
その後ちゃんと振り返っていますか???
年初や年度初めにせっかく立てた
計画がこれでは非常にもったいない・・・。
そこで、そのせっかく立てた計画を
どう行動に移していくか、あるいはどう
行動を起こしていくか?
人間は、今までのルーチンな、決まり切った
状況に変化を起こすことに大変おっくうな
動物です。要は脳がそうさせている。
なかなか新しいことにチャレンジすることが
難しい。しかも歳をとればとるほどに。
よく言われる『頭が固い』というやつは
まさしくそう。『ガンコ○○』とかも同じです。
じゃ、どうすればいいのか?
セルフイメージをふくらまして
成功している自分をイメージして・・・。
モチベーションを保ちながら、
この気持ちを毎日毎日持続させるのは
正直かなり難しいです。
ということで、何をするば一番効果的か?
やっぱり、手で紙に書いて日々見直す。
そして誰かに評価してもらうこと。
誰かに見せなくては、となることで、ほどよい
緊張が生まれます。
そして、自己評価ではなく、他人評価を受けることで
モチベーションを保つことができるのです。
自分の行動計画を
是非他人と共有しましょう。