昨日は、日立の地にて、

【いばらき岬塾】に参加してまいりました。



講師は、作家であり、評論家であり、

また人材育成もしている岬龍一郎先生。



今回のお話で非常に感銘を受けたのが

「和顔愛語」。


いい笑顔をつくり、

やさしい言葉をかける。


これが大事だと・・・。



そして、もうひとつ。

「商売は面倒くさいことをやったものが勝つ」


面倒なこと = 他がやらない、やりたがらない

= だから差別化できる


どれだけ、標準業務のレベルをあげつつ、

顧客ごとにカスタマイズしたサービスをする。


これがポイントなんですね。