おはようございます星
子供たちはまだ起きて来ません。
まったり朝食を食べながらYouTubeを流し見している、ダラダラな父です指差し



ショート動画でお笑いオリエンタルラジオの中田さん
(学芸大高校→慶應大卒)が出てきて、価値観人それぞれですが、私的には好きな部類でしたので、Xではないですが、呟かせて頂きます。 

つぶやきしろうの如くてへぺろ




将来、お子さんが苦しんでいたら教えてあげて欲しいです。 みなそれぞれの個性がある事を。

個性を大切にして良い事を。

みんなと同じである必要はない事を。

絶対に何か1つや2つ、本人の強みがあるはずだから。


(義務教育は金太郎飴の量産教育。
受験は点数勝負、偏差値至上主義じゃないですか?)

↑ かなり主観ですよあんぐり


日本人の性格の特徴である、災害時でも列に並べるなどの協調生やモラルは、外国人に比べるとかなり優れている点ですよね。日本人の美学的な。


(政治に対してほぼ発言しない国民性。私も)



反面、同調圧力や個性を嫌う傾向がある人種が日本人ですよね。(外国人に比べると表向き親切でも、深くは関わらない陰湿な面も感じます。)



あっ、私日本人ですよキョロキョロ



外国では個性と評価される事が、

日本では『変わっている人』

『何を考えているか分からない人』なんて評価も。



日本という今の平和な時代に生きているので、

平凡な、普通な生活で満足してしまいますが、


今に満足しない、やりたい事はやってやる精神の

成功者、権力者、経営者、会社で上に行く人には

個性があって、自己中心的な事も多かったり、

日本的な評価で言うと、変わっている人も多い印象です。 

(お金や地位や名誉と心の幸せは比例しないとは思いますが)



上の人達は、

平凡な横並びが好きな日本人の中で、

突き抜けて個性を発揮している人達だと思います。


平凡でいる事も個性かもしれないですし、

個性を発揮するのも個性。



話しがまとまらないのですが、

高校、大学で人間関係で上手くいかなくても、社会に出てからやっと気があう仲間ができるかもしれないですし、

働き始めて上手くいかなくても、数年後に認めてくれる上司や仲間に恵まれるかもしれない。


合わないと思い転職したら、業界も変えたら、

めちゃくちゃ水を得た魚になる事もある。


本人が強みを知らなかっただけで、数年後に気がついて良い意味で爆発するかもしれない。


色々な苦労をして本人が変わるのかもしれない。



人生は偏差値や学歴のみでない事を忘れずに、

子供と接していきたいと改めて思いました指差し



子供の意見は全ては飲めませんが、

自己主張したいところはさせてあげるように

しています電球


社会に出たら、

自分の意見を言えない方が苦労しますからね。

と思っています。



しかしですよ泣き笑い

子供の組分けテストや進路については、

上へ上へを目指してしまう矛盾している私ですひらめき


(学歴あるに、こしたことは無い不安



ではまたー!!


by.早稲田アカデミー小4の息子の戯言好きな父