韓国の昔の医療系ドラマが大好きで

草を見ると薬効あるかな?と気になってしかたがなかったので買いました。



今、うちの庭にはドクダミがいっぱい

まずはドクダミで何を作ろう?

ドクダミは貝原益軒さんが十種の薬効があることから十薬と呼ばれるようになったそうです。

私は冷え性対策で入浴剤にしようドキドキ

旦那さんは副鼻腔炎気味のときがあるから
煎じて飲んでもらおう。
いやがるかなぁ?
生葉を塩でもんで片側ずつ鼻孔に入れ1日3回ぐらい繰り返すと、膿のような鼻汁が出て治るそうです。

 

 薬草だけじゃなく


玄米、自然菜食の威力と食養生


難病を癒す砂療法、砂袋療法についても、のっています


さっそく読み始めますイエローハーツ


めざせホジュコ  笑