筑波第1戦 その1 | Technical stories

Technical stories

技術系の話など


今年の筑波第1戦開幕である!


本日はなんとテントではなくガレージ!ちょっと贅沢な感じですね。





 


まずは豊島智博が参戦するCBRドリームカップから。


本日は豊島家の要であるママがいないためちょっと不安です・・・・


車検も無事に終わり、予選スタート!


3番手タイムを出し、これはイケルかと思った矢先・・・・・・



 


なんと1ヘアで転倒・・・・・・


路面温度が低かったせいなのか、トホホな状況です。



 


折れた左ステップを交換し、カウルを磨き、割れたシートカウルをガムテープで補修。


とりあえず走れる状態になりました。



そして3番グリッドから本戦スタートです。



たくぼん「ともひろ!お立ち台上がったら、おいしいもの食べに連れてってやるぜ!」

ともひろ「ホント!たくぼんさん、うなぎ食べたい!」

たくぼん「よっしゃ!」 (ホントに3位以内入ったらどうすっかな・・・すき屋でごまかすか・・・)



 


ちょいと落ち込み気味ですががんばってもらいましょう。


シグナルが消えてスタート!








 


イケイケでガンガンです。



 


と思ってたら・・・・・メンタルのせいなのか、ちょいと抜かれてしまい


5位でチェッカーです。


お立ち台で微妙な笑顔の智博。



 


 


6位の女性は最近メキメキと上達してきた幡多智子さん。


つくばのマスコットギャルになりつつあるかな?


オイラのブロ友のみやっちさんのお知り合いで、レースをやるために関東に出てきました。


オイラも仲良くさせていただいてますが、ムスメみたいな感じですね。


今年もがんばってもらいましょう!幡多さんの応援もよろしくお願いします!



ともひろは初戦でポイントを獲得しましたが、まだまだ課題がたくさんです。


ひとつひとつクリアーして、お立ち台の一番高いところを目指してもらいましょう!


次回は、兄の怜選手が出場したJP250です!