久しぶりに乗りました! | Technical stories

Technical stories

技術系の話など



何週間ぶりかな?NSRを引っ張り出して、キレイにしてあげます。


使うのはもちろんこれ!




ビカビカになりますね~。タンクのマジョーラカラーが、いい感じ!





今日は府中競馬場でダービーがあります。KSR8951さんは行ってるかな?


今日のお昼は、東府中駅前の西海ラーメンにしました。





おいしいですな~。


お昼を食べたら、2りんかんへと向かいます。


KSR80に付けている社外チャンバーのサイレンサーのグラスウールを購入しました。


そこそこの台数が駐輪してますね。




さーて、お決まりのACFへと向かいます。


面白いバイクが2台ACFにありました。




ホンダのCL50とカワサキのKH125です。どこから集まってくるのか・・・・




このKH125はロータリーディスクバルブ方式の2サイクルですね。


そういえな、同じシステムのKM90に乗っていたな~。


キャブレターがエンジンの右側クランクカバーの中に入ってます。


面白い2サイクルです。




えーと、ACFの秘蔵っ子の、豊島怜選手ですが、第2戦では転倒リタイヤとなって


しまいました。大きなケガがなかったようですが、メンタル面が心配です。


第3戦は、応援に行きたいな~。