朝4時に自宅を出発し、岐阜県多治見市へと向かう。
技術コンクールがあり、多治見市まで愛車を走らせる。
まだ暗い中央高速道路。クルマもまばらである。
双葉サービスエリアへ入り、朝からラーメン・・・はきついので、お蕎麦を食べました。
そこからずっと走り続けたのですが、早く着き過ぎてしまいそうです。
恵那峡サービスエリアで何か買い食いして休憩しておきましょう。
おいしそうな、肉巻きおにぎりを発見!もちろん食べますよ!
よーし、食べたら出発です。
土岐で降りて、新築された研修センターに向かいます。
到着し、昔からの友人や、他社の方々に挨拶をしたら、ビデオカメラをセットします。
あまり画像は出せないのですが、これくらいならいいかな?
こんな感じで技術コンクールが開催され、予想した通りの会社が優勝しました。
いい勉強になりましたね~。
表彰式、閉会式も無事に終了し、友人たちと別れ、東京へ戻ります。
土岐から高速に乗り、恵那峡でお土産を買い、いろんなサービスエリアで休憩し自宅へと向かいます。
諏訪湖では日が暮れてきました。
自宅まではゆっくりと、燃費の走りで帰ります。
おお?近いうちに55555kmになりそうです。
朝4時出発の夜9時着でした。
岐阜の日帰りはハードだったけど、楽しかったです!
次回はバイクで行きたいな~。