スクリーン交換 | Technical stories

Technical stories

技術系の話など


3日までしかお休みがないので、自宅で出来る事をやっておこう!


先日ハードコートしておいたNSRのスクリーンを交換する。


まずは古いスクリーンを外さなくては!





新旧を並べてみます。ロスマンズステッカーが貼っていない方が新ですね。


並べてみると、純正のつくりの良さがわかります。


ですが、やはり黄ばんでますね~。






新を取り付けます。





やはりキレイです。透明度も高いです。ひずみは純正よりありますが、こんなもんでしょう。



ではロスマンズステッカーを貼り付けましょう。スクリーン用はラスト1枚でした。


失敗は許されませんね(笑)





薄めた洗剤をスクリーンとステッカーにスプレーします。



先に位置決めしておいたので、合わせて張り付けます。



スキージ(へら)でエアを抜いてクリアシールをはがしたら完成です。





乾燥させてキレイにフキフキします。





で、取り付けます。





旧スクリーンは純正なので、何かあったときのために大事に仕舞っておきます。


ついでにバッテリーも捕充電しておきました。全然平気でしたけど。



そういえば、新しい電工ペンチを購入しました。





ちょいと配線をいじろうかな・・・・・・