3日目の朝も早い・・・・寝不足である!
本日は東京に帰るのだが、少しだけ時間があるので、姫路城
を見学する事にした。
現在は平成の修復中という事で、まわりには覆いがかかっています。

あそこまで歩くのか・・・・・・
ボランティアガイドさんの説明を堪能しながら歩きます・・・歩きます・・・
番町皿屋敷で有名な「お菊の井戸」

途中の石垣ですが、曲線が美しい!

しゃちほこです。

そしてエレベーターに乗って「天空の白鷺」天守閣へ!
修復中の見学が出来ました。

現代科学の粋を結集しながら、昔の工法に準じてました。
完成したらまた見学に来たいですね~。
エレベーター降りてまた歩きます。


素人のオイラでもここはいいポイントだなと感じるトコロがたくさんありました。
そしてお土産やさんに直行し、ソフトクリームです!

良く歩き、良く食べ、良く飲んで、良く勉強した研修でしたね~。
また行きたいトコロに岡山と姫路城が追加されました。
山富士さんのラーメンもですね!
そして新幹線にて東京へ!もちろん爆睡ですよ!

岡山の皆さんに感謝!ありがとうございました!