チャンバー塗装 | Technical stories

Technical stories

技術系の話など



久しぶりに1号機を掃除しました。相変わらずカッコイイな!

前から気になっていたチャンバーのサビ・・・・・・

塗っちゃえ!



 



サイレンサーのトコを外して・・・・・



 




エキパイのトコ緩めて・・・・




 



外してみると、結構サビてますね・・・・・



 



うっすらとカーボンが付着してますが、堆積はしてません。

やはり広島高潤のKZフォーミュラ2はレベルが高いですね。

あれだけぶん回しても、長距離走行しても、ケムリも少ないしカーボンも

これだけですからね~。


排気ポート側は画像では良くわかりませんが、カーボン堆積ないです。



 



よーし、サビを落とすぜ!


今回もスポンジみたいなヤスリでゴシゴシと磨きます。

これも便利ですね~。



 



磨き終わったら、脱脂して塗ります。今回はデイトナの耐熱ブラック

を塗ってみました。







素人なので、適当に塗っておしまいです。


よーし、さっさと取り付けましょう。



 



おお?なかなかいいじゃないですか!

やっぱりKSRはかっこいいな~。