出来そうもない、たくぼんです。ワハハ!
えー、先日Fフォークオイルを交換し、奥多摩ツーリングに
行きました。帰って来てから気が付いたのですが、フォーク
オイル交換時にはなかった、石ハネにより付いたと思われる
小さなキズが発見されました。
まあ、あれだけすっ飛ばしてたのですから、付いてもおかし
くないのですが、この先の事を考えると何か対策を打たなく
てはいけません。キズは下部のほうですし、軽く磨いて何と
かなりました。セーフですね。
実はフォークガードは持っているのですが、さすがに色あせ
ておりますし、見た目を考えて装着してませんでした。
そこで!諸先輩の皆様のブログを参考に部品を揃えました。

KSR110用ですね。まったく同じカタチで色がブラックになっ
てます。今回はアルミやカーボンではなく純正をチョイスして
してみました。
いつか・・・アルミ製を・・・買うん・・ですよね・・・きっと
アンダー部の取り付けです。簡単ですね。ボルトは黒に塗りました。

んで、アッパーも装着し、あっという間に完成です。

黒なので、あまり目立ちませんが、キズを考えると装着しといた
ほうが無難ですね。
バイクショップACF社員の鈴木君に言われました。
「付けねーほーがカッコイイんじゃね?」
たくぼんには「心のノート」というモノがあります。みなさんにもある
と思います。今回のこのセリフは確実に心のノートに記入されまし
たね。
今後、彼とは話をしないと思いますね。
オマエとはしゃべらねーよ!
つづく