くらやみ祭り | Technical stories

Technical stories

技術系の話など

本日より東京府中市の大國魂神社にてくらやみ祭り

が始まりました。ですが震災の影響もあり御神輿や

山車等は自粛となり、静かな祭りとなりました。

御神輿(おみこし)出ないんですよね・・・・

昔は明かりのない真っ暗闇の中での祭りであり、ケ

ンカやいろんな事件がおこったため、ある時期から

明かりを使用しての祭りとなったそうです。

正門ですね。

KSR80って大きなプラモデル!-神社


非常に由緒ある祭りのため、たくぼんも毎年参加して

おり、特に協力しなくてはいけないのが

  お好み焼きとたこ焼き

等の出店での買い物です。ワハハ!

お好み焼きうまかったです。たこ焼きはこんな店で

$KSR80って大きなプラモデル!-たこ

鮎の塩焼きとチョコバナナです。

KSR80って大きなプラモデル!-あゆ
KSR80って大きなプラモデル!-ちょこ

おそらく出店の合計は300はあると思います。こんな感じで

トコロせましと出ています。

$KSR80って大きなプラモデル!-出店

こんなのもあります。昔からあるそうですよ。

$KSR80って大きなプラモデル!-お化け

いやー、お祭りは最高ですね。ホントに楽しいです。そうそう

ムスメがくじ引きでとんでもないエアガン当てました。いやー

女の子がでかいエアガン抱えてジャガバター食べてるのもど

んなもんかと・・  うちのムスメってすごいな・・・