みなさんこんばんは。たくぼんです。
オイらは東京の多摩地区に住んでいます。東京の
はじっこ?になりますので、のどかなほうですね。
だが、しかーし、計画停電が発表されましたので
ヤバイですね。冷蔵庫もダメです。暖房もですね。
うーん、実はスーパーに今行ってきたのですが、何
もめぼしいものはなかったですね。輸送の影響なの
で、モノが届かないだけみたいなんですが、仕方が
ないですね。それと、ガソリンスタンドに上司の皆さ
んが行ったらしいのですが、10㍑しか売ってくれ
なかったとか、店が開いてないとか言ってました。
これも輸送の関係みたいですね。
オイラの会社には25の店舗があるのですが、停電
になると、店舗スタッフたちが一番苦労すると思い
ます。彼らが前面で一生懸命やってくれているので
オイラたち本社の人間は仕事が出来るのですよ。
でも停電になると、彼らは非常に大変なんですね。
何もフォロー出来ないかと思うと・・・・・・
店舗スタッフの皆さん、地道な仕事だけど頑張って
やっていきましょう!
自衛隊の皆さんや各国のレスキュー隊も一生懸命に
活動してくれてます。当社も何か手助けが出来ない
のかと話をしました。何かが出来るはずなので、上司
や店舗スタッフたちと考え行動したいと思います。
テレビで赤ちゃんのミルクとオムツが欲しいと泣いて
いた若いお母さんがいました。トホホでした。
一刻も早い対応をお願いします!首相!