パソコンを買いました!
B5ノートの中古ですが、ソフマップで \19,800 (~д~*)安ぅ~
なにしろ今まで使っていたパソコン(デスクトップとミニノート)は、Windows98時代に買ったものなのでかれこれ10年オーバーww
OSをアップグレードしたり、メモリーを増設したりしてだましだまし使ってきましたが、あまりの処理の遅さに続投を断念、急遽リリーフの登板となったわけなのです。
小遣いが貯まったら新品のパソコンを買ってやるー!
でもまた何でこの時期に、と申しますと、確かに普通にインターネットをするだけなら遅くても我慢できる範囲だったのですが、ネットであれこれしようとすると。。。
そうなのです、以前の記事に書いたドロップシッピングを試験的に始めてみました!
が、DSPのサイトが重いのか、商品を1アイテム選ぶだけで数分要し、ショップ開設に至るまで徹夜の大作業となってしまったのです。
まぁ、始めたばかりなのに欲張って210アイテムを投入した自分の自業自得というものですが。
ショップが開設できたのは良しとしても、その後のメンテもままならぬ状態で、泣く泣く中古パソコンを買う羽目に陥ったというわけです。
でも処理が速いのは気持ちがいい!!
気晴らしにパソコンの電源をぽちっと入れたはずが、インターネットをやる度にモヤモヤとしたやるせなさを感じていたのは処理の遅さに起因していたのですなー。
旧パソコンでアメーバピグを起動した日には、自分の部屋で金縛りにあって身動きできなくなりましたが、新しいパソコンでは
ご覧のとおり、アウトドアも楽しめるようになりました。
その勢いで噂によく聞く 「Twitter」 も始めてみました。
両方、使い方を理解してませんが何か? (´ェ`)ホエ?
で、肝心のドロップシッピングはどうなったか、って?
ショップ自体が恥ずかしい出来なので、一から作り直しま~すww
