今週もばたついていてブログの更新が1週間ぶりです。
ここ1週間であった出来事はというと、買い物が多かったですねー。
まずは先週の木曜日、かねてから欲しかったカシオの電子辞書 「EX-word XD-GF10000」 を中古で買ってしまいました~。
現金持っていかなかったので、クレジットのボーナス1回払い (-"-;A ・・・・・要するにほぼ衝動買いってことですねん (~д~*)
早速、その夜に嫁さまに見つかって叱られましたが、玩具を手にした子供のようにそれから数日間は触りまくってましたね~。
実は私は大の辞典マニアでして、この話に触れると長くなるので今回は割愛しますが、小学館の 『精選版 日本国語大辞典』 と、オックスフォードのネイティブ向け英英辞典が欲しくて、この機種を狙っていたわけなのです。
翌日金曜日は会社が代休でしたので、下の息子の学習机を買いに行きました。(下の息子は4月から小学1年生)
そのついでに以前のブログに書いた(2/11[ 仕事の山を越え])、私専用の自転車もついにゲッチュ!
嫁と息子たちが学習机を選んでいるあいだに、近くの量販店に行って購入してきました・・・・・・が、
間違って嫁と同じやつの色違いを買ってしまった! (@Д@;
ブログにも嫁のママチャリは恥ずかしいと書き、嫁にもママチャリはヤダと宣言していたにも関わらず、それなのに・・・。
買った翌日に同じ自転車に気付いた嫁さまから、さんざん叱られました。
(TmT)
さらに、そもそも自転車は日曜日のカブスカウトのサイクリング用でしたが、日曜日は朝から雨で、サイクリングは中止 ∑(ёロё)ホエー!!
手前のが私の愛車、真ん中のが嫁の格好いいママチャリ、奥のが上の息子の愛車でーす。
↓
そんなこんなで溜まってしまったフラストレーションを、久々の運動で解消してきました。
火曜日、実に1ヵ月ぶりになるブラジリアン柔術道場に行ってきました。
青帯Gさん、メダリストNさん、柔道家Hさん、出稽古で紫帯のFさん&Sさんといった、豪華OVER30強者集団に存分にお相手していただきました。
やっぱり柔術は楽しい~と、つくづく実感しましたね。
散財したあとは、運動して、汗と一緒に後悔の念も洗い流すのが一番!
(泣笑

