シルクで馬名が決定したので、感想などを。

 

7.リミニの23 父ロードカナロア

 サントマーレ Snto Mare 聖なる海

 「リミニ」はイタリアの都市名でアドリア海に面しているので、そこから連想ですかね。きれいな名前です。

 

16.アーキテクチャーの23 父サートゥルナーリア

 アーティキュレート Articulate 明確に表現する

 アーキテクチャーは仕事柄、目にする言葉なので特に違和感ないのですが、アーティキュレートはピンとこないなぁ。

 

22.セルキスの23 父リアルスティール

 アラクラン Alacran サソリ

 「セルキス」はエジプト神話に登場する女神で、サソリの毒から人間を守る存在。そこからの連想で、サソリと。。。

 

24.ローエキスキーズの23 父アドマイヤマーズ

 アクアマーズ Aqua Mars 火星に存在する水

 洗練された水「ローエキスキーズ」と火星から連想。なるほどね。

 

25.シャクンタラーの23 父シスキン

 サルワールカミーズ Shalwar Kameez 民族衣装名

 3年連続シャクンタラーの仔に出資。日本語にない響きで、それはそれでいい。

 

42.サンデースマイルⅡの23 父ダノンスマッシュ

 サンデースマッシュ Sunday Smash 
 一口馬主界隈でざわついた馬名の一つ。
 同名を申し込んだ方が何名かいらっしゃるようで、想いを投稿されている方もいました。

 由来の文字数制限があるにせよ、クラブの発表が「母名の一部+父名の一部」とだけなっているので、想いがくみ取れない。それもざわついた要因の一つでは。

 大レースのある日曜日に、テニスのスマッシュみたいな鋭い一撃を決めろっていう想いは、確かにいいですよね。ただ、父と母の組み合わせだけに、安直に見えてしまった。

 

48.ジェイウォークの23 父エピファネイア
 ジェイストリーク Jay Streak 素早く走る

 語呂もいいし、確かに、「歩く」より「走りたい」。

 育成状況もいいし、期待しています。

 

76.カイルアコナの23 父シルバーステート

 レインボーステート Rainbow State ハワイ州の別称

 「カイルアコナ」はハワイのリゾートタウンで、そこからの連想で、かつ父名も入る。

 出資馬の中で、一番スマートできれいな連想だと思いました。

 

80.インヘリデットデールの23 父ポエティックフレア

 ポエティックデール Poetic Dale

 フサイチエアデールからの「デール」つながりはいいよね。

 血統表でつながっている馬名を見るとうれしくなります。

 

81.シェペトレーゼの23 父ミスターメロディ

 シャンデヴィーニュ Chant des Vignes ブドウの歌

 「シェペトレーゼ」はドイツのワインで、そこから連想して、父の要素も追加。

 フランス語にしたことで、おしゃれになった印象。

 

ーーーーー

今日はここまで、っと。

読んでいただき、ありがとうございました。