2025年 秋季リーグ戦 vs日本大学 第1回戦 | 拓殖大学野球部

拓殖大学野球部

拓殖大学野球部オフィシャルブログです。

みなさん!こんにちは!!

国府台スタジアムにて行われました、2025年秋季リーグ戦の日本大学との第1回戦の結果とその詳細をお知らせいたします!!

 

 

【スコア】

 

 100 000 000  = 1

拓 000 000 000  = 0

 

【メンバー】

 

1.右   生田目奏

2.二   宍倉隆太

3.捕   雨宮快成

4.中      五十嵐奨斗 

5.一   内田光亮

6.DH    清水裕成

   H →宗祐矢

   R/D →大川快龍

7.三    髙橋龍成

   H  →久保賢徒

   R  →渕上凌煌

8.左   佐藤翼         

9.遊   草場陸

            

 

 

投. 浜口颯一朗

  →小山星南

 

 

 

【戦評】

 

【序盤】

先発は浜口!試合の流れを本学に引き寄せる投球を見せられるか...!?

 

 

ヒットを許し初回に1点を取られてしまいましたえーん

初回、浜口は先頭打者を進塁させてしまい、思うようなピッチングはできず先制点を取られてしまいました。しかし、ピンチを切り抜け、最少失点で抑えることができました!!

③浜口颯一朗(岡豊)

 





1回裏

なんとか追いつきたい本学は、2死から3番雨宮四球で出塁し、続く4番五十嵐センターへのヒット2死1.2塁

チャンスを作った本学でしたが、5番内田の三振でこの回終了...。

④五十嵐奨斗(関東第一)

 

 

2回裏

8番佐藤(翼)レフトへのヒットを放つも点を得ることができず苦しむ本学...。

③佐藤翼(常磐大)

 

 

 

3回裏

2番宍倉センターへのヒットで出塁!!!

3番雨宮犠打4番五十嵐死球で出塁、5番内田(光)の打席間の捕逸で2死2・3塁のチャンス到来!!!!

しかし、ここで繋げることができず得点とはなりませんでした。

④宍倉隆太(白樺学園)

 

5回表

本学はセンターへ2ベースヒットを許してしまいます...。

しかし!!ピッチャー浜口は相手の得点を許さず、見事無失点でこの回を終えました照れ

 

7回裏

6番清水からに代わり、出塁のチャンスを願います...!

すると!!!ライトへのヒットを放ち無死1塁!!

さらに7番髙橋(龍)送りバンド成功、8番佐藤(翼)セカンドゴロの間で進塁し、1死2.3塁!!

その後、9番草場四球で出塁し満塁となりますが、得点につなげることができませんでした叫び

④宗祐矢(青藍泰斗)                 

 

①髙橋龍成(明徳義塾)

 

 

9回表

相手にこれ以上の得点は絶対に許せない!

そこでピッチャー浜口から小山に代わります!!

相手は小山の鋭い送球に逆らうことはできず、得点は0!!ここで本学は逆転サヨナラを決めることはできるのか...!?

④小山星南(常葉大菊川)

 

9回裏

もうあとがない本学は、7番代打久保!!4年生の意地を見せられるのか!??

なんと!レフトへヒットを放ちました!!!

しかし、1死1塁で相手の粘り強い守備で得点を得ることができず、試合は終了しました。

 

④久保賢徒(常磐)

日本大学との第1回戦目は

10で敗戦いたしました。

 

たくさんのご声援ありがとうございました

敗戦したものの、お互い粘り強く戦いました。

明日は反省を活かし勝利につなげます!!

 

引き続き暖かいご声援よろしくお願いします。

 

 

《次の試合》
10月16日(木) 11:30~
対 日本大学(第2回戦) @国府台スタジアム