母が他界してから、実家の片付けを開始しました、既に1年半が経過しましたが、まだ終わりません(汗)

片付けを進める中で色々な問題が発生、庭の森林化、屋根裏へのアライグマの進入、離れのガラス割れから動物と泥棒の進入、2軒分の残置物処分、今回の雨漏れ(大汗)

順番に片付けてましたが、今回の雨漏りとアライグマ、庭の森林化がまさかの複合原因だったのです!!

まずは滝の様な雨漏れをご覧下さい(笑)


この廊下は右側の壁は昔から有った離れと、左側の20年ほど前に新築した建物を合体させた箇所なんです。


右側の本棚が邪魔ですが、戦争の資料が満載で移動出来ませんでしたが、本を全て取り出して本棚を解体しました。


ゴミも流れ込み床はぐちゃぐちゃです。

とりあえずは、不要に成った衣装ケースを並べて対策しました(笑)
一度雨が降ると満水に成ります、
水道を止めてますから、水の確保には助かります(笑)
今回思いきって、壁紙と石膏ボードを剥がして原因を確認しました、

すると右側の出っ張り部分の中に雨樋からの、塩ビパイプが通って居ました、そこで思い出したのが、
アライグマの入口に成っていた、謎の穴
二階のベランダの下に有る謎の穴、たまたま写真に取ってましたが、足元の雨樋が今回の原因の雨樋です。
アライグマの出入り口に成っていた、謎の穴壁の下から流れ込み室内の塩ビパイプから排出する様です、
この雨樋がオーバーフローして雨漏れしたのですが、謎の穴は塩ビパイプ周りの掃除用に空いている穴だった様です、、、
動物の足跡だらけ、母が住んでいた頃に猫が入って来たと言っていた事を思い出しました(笑)

昨秋までアライグマが住んでいたので、たまに屋根裏から足音が聞こえる不気味な家でした~
屋根裏でバルサンを炊いて何とか追い出したので、
今は塞ぎました。
昨夏に謎の穴を確認したのですが、スズメバチがたくさん飛んでいたので、冬を待ちスノコで塞ぎました、
まさかの雨漏れ原因がここだったとは!!

先週雨の中で雨漏れの状況確認した際に、
集中豪雨なのに、最初漏れて来なくて、
直ったと思ったら時間差でザーっと雨漏れが始まったので違和感が有ったのと、玄関横に有る雨樋から地面に繋がる排水管がオーバーフローしている事に気が付きました!!
ここは来週チェックする必要が有ると思ってました。
そして今日雨樋からの管を外して水を流すと、
想像通り流れませんでした、
普通なら排水管の先に桶が有るのですが、
庭側に桶が有りません??

もしかしたら、田舎の工事なので普通じゃない感じがして、庭の土を掘ってみると、、、
排水管の中に根っ子がびっしりと、
雷魚位のサイズです、根っ子です~
根っ子が抜けたのですが、この先に排水管は??
排水管から30センチほど先に、庭の外の外構に繋がっているパイプを発見しました(汗)
田舎の工事では、石を重ねてろ過した上で排水している様です、

17年放置した田舎の家ですから、外構はドロが蓄積して、外構までのパイプにも根っ子が詰まってました、
庭にはあらゆる所に根っ子がびっしりと張ってましたから、複合原因でした、

そうなんです、排水管の詰まりが原因で二階の位置にある、雨樋がオーバーフローして雨漏りしていたのです‼
先週雨の中、外構のドロサライしたのが、結果約にたちました!!

これで、かなり長引きそうだった雨漏りが解決出来たと思います!!

OKなら石膏ボードと壁紙の手配します、

雨漏りだから上ばかり調べてましたから、
古い屋根瓦の隙間調整してみたり、
雨樋の掃除をしたりしてましたが、
実は排水管の詰まりが原因でした、
プロに頼むしか無いかと思ってましたが、
急展開で解決出来ました~~
何か問題が起こった際は、目の前の事にばかり目を向けてはいけないと感じた、今回の雨漏りでした、
皆さんの参考に成れば幸いです(⁠^⁠^⁠)v