白米千枚田を出発して、ホテル方面に向かいますが、もう少し時間も有るので、またまた追加プラン
縁結びスポット見附島
樹齢900年の倒さ杉(さかさスギ)
2ヶ所を追加しました‼️
縁結びスポット見附島息子達に良い縁がありますように~
駐車場では、神戸ナンバーをガン見するおじさんに声を掛けられました、
仕事の都合で神戸の方でも仕事をされていたそうです。
事前調べも無かったので、
見附島について、色々と案内してもらいました‼️

珠洲市の高照寺にある、樹齢900年のさかさ杉を見に行き、パワーをチャージしました‼️

少し暗いですが、3時です、
やっと今晩の宿和倉温泉の美湾荘にむかいます。
4時チェックインの予定でしたが、案外時間がかかってしまい、4時半に美湾荘到着(^-^)/
とりあえずチェックインして、兼六園が先か?食事が先か?作戦を立てます、何しろ弾丸ツアーですから(笑)
チェックインしてから、案内してくれる仲居さんからのアドバイスで、金沢市内に入ってからが混むので、食事を済ませてからでないと、兼六園から戻った時には食事が終わって仕舞いますよ~って
助言頂きました‼️
その通りです、以前に金沢市内を日中移動したのですが、ひどい渋滞でした(T_T)
6時から夕食を頂いて、兼六園に向かうプランに決定(^-^)v
部屋からの景色も綺麗な事だけ確認して、いざ

コース料理をじっくり頂いて‼️
早々に食事を済ませて7時兼六園に向けて出発です‼️
今朝来た道をひたすら南下して、一時間少々
兼六園に到着、ライトアップされてますが、
雪の無いのが残念です(^^;
水面に映る景色が綺麗なのは、間違い有りません(^-^)v


9時まで散歩して、本日のミッション完了
宿まで来た道を一時間少々高速で帰路に、
リニューアルされた金沢駅迫力の景色です‼️
初日の走行距離658キロ、徒歩6.1キロ
想像以上に走ってましたし、よく歩いた1日でした(^^;

最終日のスケジュール調整しないと、、、、
千里浜なぎさドライブウェイ走れるかな~
と考えながら爆睡してました~
その3に続く‼️