マヤ暦の新しい月 2月が始まるのです。
たましる(魂を知る)数秘術 占い師 帰ってきたタクロウです。
人は誰でも、無限の愛のエネルギーです。
その光の自分を思い出すこと。
そのお手伝いをする。
これが私の使命なのです。
【マヤ暦 13月カレンダー 2月分】
毎月定番の
マヤ暦カレンダー 2月分です。
2月は
月の月
ムーンのマンスってこと
キーワード:挑戦
問い:私の挑戦は何か?
働き:サソリは 挑戦を分極化する。
今月も分かり易いですね。
マヤ暦の教えでは
沸き上がるイメージを大切にします。
無条件隷属型の思考から
抜け出してください。
想像力を解き放て!
なのです。
ここで
マヤ暦を彩る月ごとの動物たちを紹介します。
1月:コウモリ
2月:サソリ
3月:シカ
4月:フクロウ
5月:クジャク
6月:トカゲ
7月:サル
8月:タカ
9月:ジャガー
10月:イヌ
11月:ヘビ
12月:ウサギ
13月:カメ
以上13種なのです。
ジャガーやサソリって
あまりなじみがないですよね。
マヤ辺りには棲息しているんでしょうかね。
ちょっと怖いですよね。
干支のように伝説の生き物はいませんでしたね。
リュウとかユニコーンとか出てきそう。
太陽の紋章も20種あるので
いつか紹介しよっかな。
今日もとっても良い一日だった。
ホームページです!よろしければご覧ください。